皆さん、こんにちは。
営業サポートの渡辺です(^O^)
先日、家の近くの小さな神社に立派な『門松』が飾られていました。
新しい年を迎える前に、年神様を迎える準備として飾られる門松。
寒い冬にも強い生命力を持つ松や竹は神様が宿る木とされていて、
平安時代から正月飾りとして日本全国に広まったそうです。
日本人にとっては、お正月はやはり特別なものですね♪
激動の2020年も残すところ、あと3日となりました。
今年は新型コロナウィルス一色の1年でした。
仕事もプライベートも、思うように動けず、
当たり前の日常が当たり前ではないんだと思い知らされました。
来年は笑顔が多く溢れる1年になれますように(*^^*)